カーシェアリング初体験

免許取った時から使ってる中古車をコロナが始まったころの車検が切れるのに合わせて手放した。そっから2年くらい運転をしてなかったけど、この前カーシェアリングを使って久しぶりに運転してみた。

特に応援とかしたいわけではないから社名とかは出さないけど、駐車場やってるとこのレンタカーみたいな感じで使えるカーシェアリンング。 申し込みはスマホからできて、免許の写真と自分の写真を撮って送ると数十分後に登録が完了してすぐ使える。車の鍵は基本的には会員証で開けるけど、アプリで開錠ってやっても開くから会員証が届く前に使える。車がネットに繋がってるのは理解はできるけど慣れないからなんかちょっとだけ怖い。ガソリンの残量とか走行距離も把握されてるし。

車の予約は車選んで使う時間選ぶだけ。使う時は止まってる駐車場に行ってアプリで鍵空ける。出たあとに駐車されないようにブロック置く必要があるからちょっとだけ出して止めて降りてブロック置くのが面倒。 車は時間駐車場に止まってるから出るときは社内にある定期券を使うんだけど、そのカードを取ると音がなるようになってる。あと鍵が刺さってるボックスもなんかしゃべってたな。 そのへんがあるから初回でもまあ普通に使える。 カーシェアはレンタカーと違って給油する必要が無いのと短い時間で借りれるのが利点かなあ。デメリットとしては乗り捨てとかはできないのと車が無ければ無いのと 料金が実際に使った時間だったのは驚いた。15分単位で予約できて、買い物に使うから余裕をもって3時間にしたけど、2時間くらいで返すとその2時間の料金になる。

あとはまあ借りた車の内容になるけど、今まで乗ってたのが安い軽だったからボタンでエンジンがかかるのはちょっと目新しかったかなあ。車校の高速教習かサークルで借りたレンタカーがその仕組みだったはずだから初体験ではないけど。

2年ぶりに運転したからだけど、多少運転が慎重になりすぎたかなあ。初めて乗る車なのもあって車間がだんだん開いてっちゃう場面が多かった。

とりあえずこんなもんか